小説 クローバー・レイン 大崎梢 大崎梢さんの『クローバー・レイン』を読みました。 大崎梢さんの文章がとても好きです。 さらに、文庫本の解説が宮下奈都さんだったので、それも嬉しい。 どんなおはなし? 作家=小説 2025.06.27 小説
小説 キッチン常夜灯 長月天音 長月天音さんのキッチン常夜灯を読みました。 シリーズもので、『キッチン常夜灯』、『キッチン常夜灯 真夜中のクロックムッシュ』、『キッチン常夜灯 ほろ酔いのタルトタタン』の全3巻です。 2025.06.25 小説
小説 火の粉 雫井脩介 雫井脩介さんの『火の粉』を読みました。 終始ゾクゾクしっぱなしのサスペンス小説!とてもおもしろかったです。 どんなおはなし? 元裁判官で、現在は大学教授を務める梶間勲の隣家に、かつて 2025.06.18 小説
小説 カフネ 阿部 暁子 阿部暁子さんの『カフネ』を読みました。 2025年本屋大賞受賞作です。 ごはんを食べ、安らげる場所に一瞬でも身を置くことができたなら、人はまた立ち上がれる。これは、食に込めた愛の物 2025.05.07 小説
小説 存在のすべてを 塩田武士 塩田武士さんの『存在のすべてを』を読みました。 不穏な事件の始まりに、久しぶりの緊張感!と手に汗を握ったものの、事件の裏にあるヒューマンドラマに思いがけず心打たれる作品でした。 どんな 2024.05.22 小説
小説 非色 有吉佐和子 有吉佐和子さんの『非色』を読みました。 この物語を読み、何を思えばいいのだろう。 想像以上の重いショックに数日頭がぼーっとしてしまいました。 どんなおはなし? 色に非ず―。終戦 2024.03.17 小説
小説 自転しながら公転する 山本文緒 山本文緒さんの『自転しながら公転する』を読みました。 山本文緒さんの作品を初めて読みましたが、またひとつ貴重な出会いをした気がします。 どんなおはなし? 母の看病のため実家に 2024.01.23 小説
小説 キッチン・セラピー 宇野碧 宇野碧さんの『キッチン・セラピー』を読みました。 表紙の絵がとても素敵です。 心が疲れた夜はひとりキッチンに立ち、黙々と料理をする。それもありかもしれません。 どんなおはなし? 2023.09.10 小説
小説 やがて訪れる春のために はらだみずき 大野八生さんの表紙絵に惹かれ、本屋でたまたま手に取った本。 はらだみずきさんの『やがて訪れる春のために』 タイトルも素敵です。 「自分で蒔いた種」という言葉は良くない 2023.08.11 小説
小説 水車小屋のネネ 津村記久子 津村記久子さんの『水車小屋のネネ』を読みました。 自分が無理なくできる程度ならば、もう迷いなく、惜しみなく、誰かの手助けをしようと強く心に思いました。 どんなおはなし? 誰かに親切に 2023.06.06 小説